名古屋帯の帯結びに入りました!
2回目の方と3回目の方、すっかり長襦袢と着物を着ることに慣れてきました。
この日は名古屋帯で 一重太鼓を結びます。
手順をお見せして、続いてやっていただきました。
名古屋帯の帯結びは 半幅帯とは 長さ、形も違いますし、帯枕や帯揚げ、帯締めもあり、
神経を使いますね。 初めての方には大変だと思います。
しっかりと、おさらいをしてくださいね。
次回は半襟付けと補正作りとなります。
3月生を募集しております。
少人数で、きめ細かく指導しております。
まずは体験から、 金曜クラスも10:30−12:30で募集中です。
詳細はこちら
講師 いずみ
0コメント